みちのりホールディングスウェブサイトにおけるプライバシーポリシー

採用情報

みちのりグループの取り組み

公共交通事業は改善の余地が乏しい “枯れた産業”とされてきました。

しかしいま、交通革命とも言える非連続な転換期を迎えています。今後数十年にわたって増大していく高齢者と、
クルマ離れの進む若者の移動利便性を如何に確保するか、インバウンド市場の開拓と共に地方経済活性化の鍵を握っています。

デジタル技術を駆使して、あたらしい社会を創りあげていくことがわれわれのミッションです。

カーボンニュートラルに向けた挑戦

公共交通においてもカーボンニュートラルの達成が強く求められ、世界では取り組みが先行しています。一方で電気バスは車両価格がディーゼルと比べ非常に高く、車両をそのまま代替するだけでは持続可能とは言えません。
カーボンニュートラルへ本気で挑戦するためには、これまでの業務フローを抜本的に見直し、電気バスを前提とした運行をデジタル技術も活用しながら実現するDXが必須です。
我々は業界の先頭で、誰も成しえていない変革にチャレンジしています。

グループのDXの取り組み

交通・モビリティに変革を迫る「CASE」などの新しい技術に積極的に取り組み、事業化、実装化を進めています。われわれは主に東北・北関東においてバス事業を実際に行っているため、現場からのフィードバックも得て、オペレーション全体の最適化を意識しながらプロジェクトのマネジメントを行います。なお、国や自治体、他企業、大学など最先端機関とも積極的に連携しつつ、ユーザーサイド視点での開発を進めています。

自動運転技術の実装

近い将来に実装が期待される自動運転の導入に向けて、実証実験やサービス開発を積極的に進めています。国内外を問わず、多くのパートナー企業と検討を進めていますが、技術的な背景を理解し、事業性検討、法制度での課題検証など、多岐にわたる視点を持ってサービス化を目指しています。現場の知見とIGPIというプロフェッショナルと連携し、よりダイナミックにプロジェクトを推進しています。

茨城県では、国交省や経産省、NEDOなどの実証事業に協力し、社会実装に向けた知見の蓄積を進めています。

MaaSの実装

Mobility as a Service(MaaS)と呼ばれる、交通手段をシームレスにつなぐ取り組みが日本全国で行われています。交通事業者であるわれわれ自身が主体となり、先進的な外部事業者と連携しながらサービスの開発・実現・深化に取り組んでいます。

求める人物像

今、みちのりグループは、テクノロジーを活用した新たなモビリティサービスの開発と事業化、発展途上国の都市で深刻化する渋滞や交通事故、環境問題の解決のためのバスを中心とする公共交通ネットワークの発展と事業展開に力を注いでいます。そして、もちろん、地方の力を取り戻すための国内のバス事業・旅行事業の展開にも意欲を燃やしています。
『モビリティサービスの力で社会を変える』私たちのチームに参画し、自らの力でそれを成し遂げる強い意志のある方を求めます。

募集する人材

〇新しいモビリティサービス(※)の開発・実装や既存業務フローの抜本的な改革をデジタル技術を活用して進めるDXを事業責任者として進める仕事です。

  1. ※『新しいモビリティサービス』には
    MaaSなどのデジタル化、ダイナミックルーティング、自動運転、コネクティビティ、バス電動化とエネルギーマネジメントなどを含みます

具体的には以下のような業務の一部を、推進責任者として担っていただくことを想定しています。

  • 既存事業のWEB販売環境の構築、CRM戦略の検討・実行、グループ各社へのマーケティング施策の落とし込み
  • デマンドサービスなどの新モビリティサービスの立ち上げとグループ内への展開
  • バス事業の業務基盤の抜本的な転換のため、業務フローの分析、要求機能の定義、PMだけでなく、各社トップと連携した事業構造の転換・定着の推進
  • 自動運転オペレーターとしての事業立ち上げを目指し、外部事業者とのアライアンス構築、事業モデル検討から立ち上げに向けた地元折衝などの一連の業務
  • 電気バス(e-bus)の経済合理定な導入に資するエネルギーマネジメントシステムの開発、および自社グループの電気バス(e-bus)の導入

仕事の特徴

〇グループ全体でどのような事業を進めるべきか自らの頭で考え、経営者と直接会話、速やかな意思決定が行われ、それを自らが事業責任者として先頭に立ち推進するオーナーシップが強く求められ、経営者目線でリーダーシップを発揮した仕事が出来ます。

〇事業推進では単に戦略立案や事業検討だけを机上でコンサルティングするのではなく、外部との交渉、必要な提携先の探索・獲得、各現場への落とし込みと幅広い領域を自ら推し進めることが求められます。こうした取り組みを自社内外の人を積極的に巻き込み、大きな動きを作っていくリーダーシップが強く求められる貴重な機会が多くあります。

〇事業推進においてはテクノロジーやプロジェクトマネジメントなどの特定の専門性のみが必要なのではなく、自らの得意とする専門性や強みを軸に、幅広いスキル・知見を継続的に獲得し、能動的に課題にチャレンジする柔軟性が求められ、能力を研鑽する機会となっています。

〇国内外の業界に関わらない多様なステークホルダーとの関係性を持つグループであり、挑戦的な自社の課題解決に挑むことで、自社グループの生産性と持続性を高めるだけでなく、それらの取り組みをグループ内外へ展開することで地方が抱える課題解決や持続可能な社会を実現することにも貢献できます。

応募要件

大型のプロジェクトが始まるため、以下のような人材を特に募集しています。

【必須】

  • 定型化されていない業務の枠組みの中で自ら課題設定を行い、能動的に粘り強く動けるマインドセットをお持ちの方
  • ITやテクノロジーに関する一定の知見をお持ちの方(積極的に吸収する意欲をお持ちの方)
  • 事業開発経験や事業立上げに必要な計画策定などの経験をお持ちの方

【あるとなお良い】

  • プロジェクトマネジメントの経験をお持ちの方
  • システムの要件定義をされた経験をお持ちの方

勤務地・待遇

勤務地:
東京またはみちのりグループ各社所在地
待 遇:
応談

応募方法

応募フォームよりご応募ください。

応募フォームへ